2008-12-25

シンガポールをちら見して。

今日はシンガポール最終日。
まーいろいろしてみたけれど、1週間、シンガポールをちら見しておもったことを書く。

シンガポールは世界有数の国際都市だ。
いろんな国の人がこれだけ小さなスペースにいるってのは実はすげーことだと思う。
科学技術ってすげぇと思った。
電車に乗っていても、どれがシンガポール人かわからない。
皆シンガポール人かもしれないし、そうじゃないかもしれない。

たくさんの人が出入りするだけあって、そこにはたくさんの工夫が凝らされているように感じた。
ゴミ箱は道端に5メートル間隔ぐらいで置いてあるし、町は多様性に富んでいる。

銀座のような雰囲気で高級ホテルやブランド物がならぶ道や観光用の島とかクラブがある一方で、チャイナタウンやリトルインディアなどの各民族別の地域がある。工事現場の注意書きなんかは、英語、マレー語、中国語、ヒンディー語で「注意」を書かれていたりする。
インド人のコミュニティ近くでは駅のホームにもヒンディー語が並ぶし、そのほかの地域ではまた然りだ。

ただ、国際都市として、たくさんの観光客のための資源が作られる一方で、そこにはまた昔から住む人たちもいるわけで。ちょうどクリスマスが重なって、面白い対比をみることができた。
観光産業のシンガポールとは別のただの東南アジアのひとつ町としてのシンガポールもまた少し垣間見ることができた。それはクリスマスだとかなんだとかじゃなくて、単純に毎日いつもどおり生きている人々の姿だった。

なんだかそれが、観光観光でおおはしゃぎで大金を稼ぐ人たちをクールな視線で冷やかに冷静に見つめているようで、少しおかしかった。

シンガポールに来てよかった。
日本とも僕が行ったどの国とも違う、国のあり方を見せてくれた。

飛行機に遅れそうだ。笑

0 件のコメント: